スポニチ名画試写会(1/30実施)

 

ボートレース住之江 協賛
「仕掛人・藤枝梅安」

配給:イオンエンターテイメント
上映時間2時間14分

日程:1月30日(月)
会場:大阪商工会議所7階 国際会議ホール(大阪市中央区本町橋)

開場:17時~
開映:18時30分~

🄫「仕掛人・藤枝梅安」時代劇パートナーズ42社
🄫「仕掛人・藤枝梅安」時代劇パートナーズ42社

【作品紹介・第1作】

品川台町の藤枝梅安(豊川悦司)にはふたつの顔があった。腕の良い鍼医者の 表の顔と、“蔓(つる)”と呼ばれる裏稼業の元締から金をもらって、生かしておいては為にならない奴らを 闇に葬る冷酷な“仕掛人”の裏の顔だ。

ある晩、仕掛の後、仕掛人でもある楊枝作りの職人・彦次郎(片岡愛之助)の家に泊った梅安は、帰り道、浪人・石川友五郎(早乙女太一)が刺客を斬り捨てる場面を目撃する。刺客が死んだことを確かめ、医者が出る幕ではないと悠然と立ち去る梅安を、浪人はにらみつけていた。その後、梅安は蔓である羽沢の嘉兵衛(柳葉敏郎)から料理屋・万七の内儀おみの(天海祐希)の仕掛を依頼される。三年前、万七の前の女房おしずを仕掛けたのは他ならぬ梅安だった。

梅安は、万七の女中おもん(菅野美穂)と深い仲になり、店の内情を聞き出す。おもんの話では、おしずの死後、おみのが内儀になってから、古参の奉公人たちが次々と去り、店の評判は落ちているのに儲けだけはあるという。おみのは店に見栄えのいい娘を女中として雇い入れ、客をとらせているのだった。

おしず殺しの依頼人はおみのなのか…殺しの起り(依頼人)の身元を探るのは、仕掛人の掟に反すると知りながら、梅安は三年前のいきさつを知りたいと思い始めた。そして、初めておみのの顔を見た梅安は息を吞む。それは梅安に暗い身の上を思い出させる対面だった…。

 

2時間14分。来年2月6日(金)公開!!

大阪ステーションシティシネマ、なんばパークスシネマ、

イオンシネマ シアタス心斎橋ほか 全国ロードショー!!

2023年 【第1作】2月3日(金) 【第2作】4月7日(金)連続公開

【配給】イオンエンターテイメント 

http://公式サイト☛『仕掛人・藤枝梅安』

原作

池波正太郎
1923年~1990年、東京都出身。下谷区(現台東区北部)西町小学校卒業後、株式仲買店に勤める。戦後、都庁に勤務するかたわら新国劇のために、『鈍牛』『檻の中』『渡辺崋山』『剣豪画家』などの戯曲を執筆。のち、長谷川伸に師事。1960年『錯乱』で直木賞を受賞。1977年には、絶大な人気を博した3大シリーズ『鬼平犯科帳』(1968年~1990年「オール讀物」文藝春秋)、『剣客商売』(1972年~1989年「小説新潮」新潮社)、『仕掛人・藤枝梅安』(1972年~1990年「小説現代」講談社)などの連作時代小説を中心とした作家活動に対して吉川英治文学賞が贈られた。1988年、菊池寛賞を受賞。没後、『完本 池波正太郎大成』(全30巻・別巻1 講談社)が刊行された。

 

スポンサー

ボートレース住之江情報

下記URLにてご確認ください。

⛵ボートレース住之江⛵

 

 

エントリー
たくさんのご応募ありがとうございました!

 

(応募期間:12月21日(水)0:00~1月15日(日)24:00)

※スポニチプラスα会員登録が必要となります。

応募自動返信メールを送信致しております。メール防止フィルターをご利用の場合は、

[email protected]】を受信できるよう設定をお願い致します。