over view
■主催
スポーツニッポン新聞社、東日本釣宿連合会
■特別協賛
株式会社バリバス
■開催日時
2025年7月25日(金)
■募集定員
100人
※各校ごとの最大エントリー人数は15人
※定員を超える応募があった場合は主催者側で調整を行います。
※6月9日(月)正午よりエントリー受付開始
■参加資格
中学1年生~高校3年生の男女。各学校の釣りクラブ部員。個人も可
■釣り場
相模湾
■出船場所
*クリックすると開催店のHPが立ち上がります
神奈川県平塚市千石河岸57−37
■アクセス
*平塚駅から「庄三郞丸」までのアクセス
◆路線バス利用の場合
平塚駅南口 神奈中バス 20番乗り場「須賀港行き」に乗車
終点のひとつ手前のバス停「南町」で下車
料金210円 徒歩7~8分で庄三郞丸に到着
◆タクシー利用の場合
■対象魚
マアジ
■参加費
1人:8,500円(仕掛け、付け餌、コマセ、氷を含む)
貸し道具利用の場合は別途1人500円(※破損時は弁償金をいただきます。)
■競技規定
■審査
1校につきマアジ5匹を選択、5匹の合計重量で順位を決定。
※検量に提出する5匹は、それぞれ違う選手の釣果から選択してください。5人に満たないチームは重複可。
※5匹が同重量の場合はジャンケンで順位を決定。
■表彰
団体賞1~5位、その他 個人大物賞、他魚賞など。
参加者全員に参加賞。豪華賞品が当たる抽選会あり。
■スケジュール
07:00 受付開始
08:10 船上レクチャー
08:30 出船
09:00 競技開始(ポイントにより前後する場合あり)
13:00 競技終了、納竿、船上にて各校(チーム)5匹をピックアップし検量準備
13:30 帰港。検量、表彰、抽選会実施
14:30 閉会、解散。
※大会詳細は変更になる場合がございますので、御了承ください
■安全対策について
【指導員】
各船に「指導役」として釣り具メーカー社員などが乗船します。初心者等への技術アドバイスと安全確保に対応しますので船釣り未経験者でも安心して御参加頂けます。顧問の先生も極力、乗船ください(各校原則1名)。
【救命着】
法令により定められたライフジャケットを船宿で用意、無料で貸し出します。
【熱中症】
主催者側で飲料・冷却剤などを用意しますが、各自でも持参をお願いします。
【保 険】
万一の場合に備え、大会事務局でレジャー保険に加入します。
【中止の決定】
荒天中止の場合、大会前日13時までに決定し通知します。
その場合、大会参加費は手数料を差し引いて返金します。
■その他
■お問い合わせ
スポーツニッポン新聞社・事業部 電話:03-3820-0651(平日10時から18時)
■参加申込
6月9日(月)正午~受付開始